FEATURE 製品の特徴
自動者開発技術から生まれた
国内開発・国内製造の
日本製ドローン
連続耐久試験、着陸耐久等様々な試験をクリアし、安心・安全なフライトを実現しております。
機体の軽量化
バッテリー効率の向上により
最大45分のフライトが可能
機体の軽量化や安定性、バッテリー効率などを精査し、ノーロードで45分、本格的な一眼レフカメラや測量用カメラなどの搭載を想定し、最大ペイロード5kgとしたフライトは25分という長時間飛行を可能とします。
着陸脚跳ね上げ機構により、
360度の広範囲な撮影が可能
離陸後に左右の脚を自動で水平に跳ね上げ、写り込みを防ぐことで広範囲な撮影が可能。リンクを介して一個のモーターで駆動し、軽量化と信頼性を向上しています。万一のモーター故障の際には自動で着陸位置に固定されます。
SET セット一覧
お客様の要望に応じてご提供致しますので、ご興味がある方は お問い合わせフォーム よりお気軽にお問合せください。
SPEC スペック
- 機体
- 飛行パラメータ
- 推進システム
- フライト制御システム
| ローター軸間 | 1,100mm |
|---|---|
| 最大速度 | 930mmX930mmX680mm |
| 総重量 | 6.3kg |
|---|---|
| 標準離着陸重量 | 16.6kg |
| 最大搭載可能重量 | 5kg |
| バッテリ | 22,000mAh X 2 |
| 最大飛行速度 | 65km/h |
| 飛行時間 |
ペイロード無し:45分、ペイロドSkg:25分
※ホバリング飛行にて90%放電時 ※バッテリー使用状況・環境・飛行方法等で飛行時間は変動する可能性がこさざいます |
| 運用限界高度(海抜) | 2,000m |
| 動作環境温度 | 0~40℃ |
| モーター | |
|---|---|
| KV | 135rpm/V |
| 最大推力 | 82N |
| ESC | |
|---|---|
| 最大許容電流 | 80A(10秒) |
| 動作電圧 | 50.4V |
| 駆動PWM周波数 | 500Hz |
| ローター | |
|---|---|
| 材質 | CFRP |
| 直径/ピッチ | 26.2X8.5インチ |
| 送信機 | |
|---|---|
| 型式 | AK28 |
| 動作周波数 | 2.4GHz |
| 最大伝送距離 | 2,000m |
| モデル | Pixhawk2.1 (Cubeオレンジ) |
|---|
※仕様は予告なく変更される場合がございます